溢れかえるメソッド

YouTubeなどで、「ボイトレ」と検索してみると「高い声がでる方法」の様な動画がたくさん出てくる。それだけ皆さん高い声に憧れがあるってわけだ。

 

ミックスボイス。楽曲を上手く歌おうと思うと避けては通れぬ道です。

 

ミックスボイスとは?地声と裏声を混ぜて(そのままw)高い声を出す方法。これは半分当たり。記述式の問題なら△だ。

僕の答えはこうです。

 

ミックスボイスとはどの音域でも自由に行き来できる歌声を作り出す方法。

結果として高音域も無理なく発声することができる。

 

単に高い声が出るって訳ではないんです。

 

身近な歌が上手い人やトレーナーの方に聞いてみるといいです。出来てる人は発声を切り替えると意識している人はいないはずです。僕も意識していません。つまり歌声全部がミックスボイスなんです。

 

ではどうすればミックスボイスで歌えるようになるか?自分がやってた方法をご紹介。

 

まずは知識だけ溜め込むことは止めよう。理論は後から絶対ついてくる。楽器を用意しよう(ピアノアプリでも可)。弾けなくても問題なし。音を取りながら声を出すことによってピッチ感覚も身に付きます。

 

希に裏声が出せない人がいらっしゃるみたいですが、下記は裏声が出せる人に向けて書いてあります。すみません。

 

f:id:raznable:20200324023651j:plain

これはピアノアプリのスクショ

C3からE4に向けて白鍵盤を順に押してその通り発声してみよう。

注意点としては、声量を変えないこと。E4までたどり着けなくも大丈夫。一音一音丁寧に。

 

叫んだり極端に声量が上がらない音の限界点を探ったらその限界点から白鍵盤2、3つ高い音を裏声で発声してみよう。

ここでの注意点は顎が上がったりせず力みなく裏声を出すこと。頭は空っぽにしてください。そしてできれば地声と音量をあまり変えないこと。

 

裏声から、C3方向へ音を下降していってください。地声に引っくり返るはずです。

また地声から上昇してください。今度は裏声に返りますね?

 

何度か繰り返してください。そして模索していただきたいのは地声と裏声の差があまりなくなる状態。ここを探してください。

 

ハイラリだ、ローラリだ、あくびの喉だとか、そういった類は忘れてください。高確率で余計に力んでしまいます。あなたの自然な発声でいいです。喉が痛くなったり違和感が出たらその日は終了です。焦らないで、絶対できます。